Happy Pride Month!
皆さん、こんにちは。
ロサンゼルスオフィスのKazuです。
6月はプライド月間という事もあり、今回はLGBTQ+当事者の一人である私がブログを担当させて頂きました。
パンデミック前までは毎年6月に入ると世界各地にてプライドパレードが盛大に行われてとても賑やかな月でした。
今年残念ながらパレードはありませんが、アメリカの多くの企業が会社ロゴをレインボー色に変えプライド月間を盛り上げております!
Googleなどもその一つですが、Google検索で例えば「プライドパレード」と入れるとレインボー色の旗が降ってきてハッピーな気持ちになるので、一度お試しください!

皆さんは、何故このプライドパレードが毎年6月に行われているかご存知ですか?
実は、これにはある勇敢な人達の勇気ある行動の歴史があったんです。
ストーンウォールの反乱
ー1969年6月28日未明に、アメリカ合衆国ニューヨーク市内グリニッジ・ヴィレッジにあったゲイバー「ストーンウォール・イン(Stonewall Inn)」に警察の弾圧的手入れが行われ、これに端を発した数千人規模の暴動「ストーンウォール暴動」が発生した。この事件は世界中でLGBTの権利を求める声が拡まる大きな契機となり、事件の翌年(1970年)に行われた暴動発生1年を記念するデモンストレーションがアメリカ国内の各地で行われた。この時のデモが今日のプライド・パレードの始まりとされる。
晴れやかなプライドパレードにこんな過去があったとは、、!と思われる方もいるのではないでしょうか。
#アライはここにいる
私自身、初めて海外での生活に興味を持ち始めたのも日本に比べ多様性が進んでいる国で生活してみたいという事がきっかけでした。海外でセクシャリティを隠すことなく、のびのびと生活できたらどんなに楽かな!?と思いながら日本で生活を送っている時期もありました。
私は是非、私と同じ様に感じている方々へ少しの期間でも良いので海外に出て生活してみる事を強くお勧めしたいです!
今の日本では感じる事のできない新しい生活スタイル、文化、人との出会いがこの先の人生できっと大きな影響を与えてくれると思います。
私の働く会社は、社長を筆頭に社員のほとんどが海外での生活を経験しており、ダイバーシティも進み私自身もとても働きやすい会社だと感じています。
皆さんが、なぜアメリカへ留学を考え始めたか是非私達に教えて下さい!私達も本気で皆さんのアメリカ留学に寄り添わせて頂きます。
アメリカ留学でジェンダーやダイバーシティについて学びたい方へ
アメリカの大学では、ジェンダー教育やダイバーシティ教育がとても進んでいます。
そういった分野に興味をお持ちの方は、是非アメリカ留学もお考えください!
アメリカ留学.USではダイバーシティ関連のプログラムも取り扱っていますので、是非ご覧くださいね!
カリフォルニア州立大学イーストベイ校「ダイバーシティスタディプログラム」
人種・ジェンダー問題でも注目されるサンフランシスコベイエリアの中心にあるカリフォルニア州立大学イーストベイ校(CSU East Bay)による、日本人学生向け特別オンライン留学プログラム。
学問として確立されているアメリカのダイバーシティについて、リアルな現状と課題について理解を深めます。
開講日程:2021年8月17日(火)~8月28日(土)
詳しくはこちらをご覧ください⇩
🔗カリフォルニア州立大学イーストベイ校 ダイバーシティスタディプログラム
カリフォルニア州立大学ノースリッジ校「英語xSDGsプログラム」
英語力に不安がある学生でも参加できる、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校(California State University, Northridge) の特別オンラインプログラム。
国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」17のゴールをより深く理解しながら、実践的な英語力を身につけることができます。
開講日程:2021年8月24日(火)~9月4日(土)
詳しくはこちらをご覧ください⇩
🔗カリフォルニア州立大学ノースリッジ校 英語xSDGsプログラム
ジェンダー&ダイバーシティ関連学部がある大学
アメリカでは多くの大学でジェンダーに関連する学部があります。
下記におすすめの大学をご紹介します!
- ニューヨーク州立大学ニューポルツ校「Women’s, Gender & Sexuality Studies」
- ニューヨーク州立大学ジェネセオ校「Women’s and Gender Studies」
- ニューヨーク州立大学フレドニア校「Ethnic and Gender Studies」
- カリフォルニア州立大学サクラメント校「Women’s & Gender Studies」
- マリー州立大学「Gender & Diversity Studies」
- サザンミシシッピ大学「Women’s and Gender Studies 」
アメリカでの生活や留学に関するご質問はこちらから
LINEで最新ニュースや新着記事をGET!
アメリカ留学.US公式アカウントにてアメリカ留学や現地の生活、ビザのことなど最新ニュースを配信しております!
ぜひお友だち登録をしてアメリカ留学についての情報収集をしてください♪
アメリカ留学.US 人気記事ランキング
アメリカ留学.US 人気記事ランキング