State University of New York at New Paltz
ニューヨーク州立大学ニューポルツ校(SUNY New Paltz)
休学留学・1年留学大学・カレッジ進学大学キャンパスで語学留学大学編入大学院進学
"ニューヨーク州立大学ニューポルツ校(SUNY New Paltz)"の特徴
学校のポイント
- 学生サポートが手厚い!
- 学生が住みやすく治安のよい街にあり、マンハッタンまで約1時間半の便利なエリア
- カンバセーションパートナー制度があり、語学プログラムの学生も学部の学生と施設利用やクラブ活動参加などすべて同待遇!
学校紹介
ニューヨーク州立大学ニューポルツ校は、ニューヨーク州立大学(SUNY)の一校で、ハドソン川沿いに約215エーカーの自然に恵まれた美しいキャンパスを構えています。ニューヨークシティに近い立地を活かした国際関係学やビジネスが人気です。付属語学学校 Haggerty English Language Program(HELP) では、語学留学、一年留学、大学進学準備プログラムを開講しています。
70か国以上から500人を超える留学生が学んでいる国際的な大学です。
学校の雰囲気を動画でチェック
学校データ
学校周辺の環境 | マンハッタンまでは、バスで約90分というアクセスが良く、都会と自然の両方を満喫することができます。ニューパルツは、ニューヨークシティとアルバニー市のちょうど中間地点にあたるハドソン谷地域にある人口1万4千人の小さな町で、シャワンガンク山麓が見渡せる美しい場所にキャンパスがあります。 |
---|---|
利用可能な施設 | PCルーム, 図書館, カフェテリア, ジム, その他 |
滞在方法 |
|
立地環境 |
キャンパス内 郊外 |
住所 | 1 Hawk Drive New Paltz, NY 12561 |
入学時期 | 1月、5月、8月 |
ESLクラスの有無 | あり |
日本人スタッフの有無(大学) | なし |
付属ESLアクティビティ例 | ニューヨーク観光、カンバセーションパートナー制度、留学生と教授、学部生、卒業生の交流の場としてコーヒーアワーなど |
オリエンテーション | 学校にて実施 |
ホームページ | https://www.newpaltz.edu/ |
付属ESLデータ
ESL学生滞在方法 | 学生寮 |
---|---|
クラス数 | 4レベル |
クラスの平均学生数 | 7名~17名 |
クラス最少受講期間 | 5週間、16週間 |
クラス開始日 | 1月、7月、8月 |
この大学で学べる分野・科目
この大学で学べる分野・科目
COLLEGE OF LIBERAL ARTS AND SCIENCESAnthropology/人類学
Asian Studies/アジア研究
Black Studies/ブラック研究
Communication Studies/コミュニケーション研究
Communication Disorders/コミュニケーション障害
Deaf Studies/聴覚障害研究
Digital Media & Journalism/デジタルメディア&ジャーナリズム
Digital Media Production/デジタルメディア制作
Digital Media Programming & Management/デジタルメディアプログラミング&マネジメント
Economics/経済学
English/英語学
Film & Video Studies/映画&ビデオ研究
French/フランス語
Geography/地理
History/歴史
Jewish Studies/ユダヤ研究
Languages, Literatures & Cultures/言語・文学・文化
Latin American & Caribbean Studies/ラテンアメリカ・カリブ研究
Law & Politics/法・政治学
Linguistics/言語学
Native American Studies/ネイティブアメリカン研究
Philosophy/哲学
Political Science & International Relations/政治学・国際関係論
Psychology/心理学
Religious Studies/宗教学
Sociology/社会学
Spanish/スペイン語
Women's, Gender, and Sexuality Studies/女性学・ジェンダー学・セクシュアリティ学
SCHOOL OF BUSINESS
Accounting/会計
Business Analytics/ビジネスアナリティクス
Finance/ファイナンス
General Business/ビジネス
International Business/国際ビジネス
Marketing/マーケティング
Management/マネジメント
SCHOOL OF EDUCATION
Adolescence Education/思春期教育
Early Childhood and Childhood Education/幼児・児童教育
Early Childhood Studies/幼児研究
FINE & PERFORMING ARTS
Visual Arts/ビジュアルアート
Fine Arts/美術
Ceramics/セラミックス
Graphic Design/グラフィックデザイン
Metal/金属
Painting/絵画
Photography/写真撮影
Printmaking/版画制作
Sculpture/彫刻
Visual Arts Education/ビジュアルアーツ教育
Art History/美術史
Music/音楽
Theather Arts/舞台芸術
SCIENCE & ENGINEERING
Astronomy/天文学
Biology/生物学
Biochemistry/生化学
Chemistry/化学
Computer Science/コンピューターサイエンス
Engineering Programs: Computer, Electrical, Mechanical Engineering/エンジニアリング、コンピューター、電子機械工学
Environmental Geochemical Science/環境地球科学
Geological Sciences/地質化学
Geology/地質学
Mathematics/数学
Physics/物理学
PRE-HEALTH/プレ健康学
Pre-LAW/プレ法学
提供コース(語学・専門コース)
ハガティ・イングリッシュ・ランゲージ・プログラム(HELP)入学方法
入学条件
GPA 3.0TOEFL iBT 80
IELTS 6.5
利用できる英語力試験
- TOEFL iBT : ○
- IELTS : ○
- Duolingo : ×
- EIKEN STEP : ×
- ケンブリッジ英検 : ×
- GTEC CBT : ×
- PTE (Pearsons Test for English) : ×
学費・滞在費
学費・滞在費
授業料 | 大学$17,998(学部)/$18,374(大学院)/$25,853 (MBA) |
---|---|
生活費 | $15,152(学生寮、食費年間) |
奨学金情報
#YouAreWelcomeHere 全米奨学金プログラム
年に2名、合計8名の留学生を選出し、学費の50%を奨学金として負担します。
奨学金プログラム申込み条件
- SUNYニューポルツ校学部課程の1年次に出願する留学生(学部は問いません)
※アメリカ以外の国に市民権を持ち、アメリカの市民権や永住権を持たない方 - アメリカ以外の国の高等学校を卒業した方
- 異文化理解や異文化交流を推進することに積極的な方
- SUNYニューポルツ校の入学条件を満たし、期日までに出願した方
- 奨学金以外に必要な資金が十分にある方
留学生のコメント・体験談
留学生のコメント
<語学留学プログラム留学生 Masato Suzukiさん>●ニューヨーク州立大学(SUNY) ニューパルツ校を選んだ理由
日本の大学在学中に、日本に来ている留学生と接する機会があり、彼らに大きな刺激を受けました。そして同じ大学から海外留学をした友人にも刺激を受け、自分も海外留学をしてみたいと思うようになりました。
ニューヨーク州立大学(SUNY)ニューパルツ校を調べていた時に、この大学ではInternational Student Union、International Student Programや教授の方々から、留学生がしっかりとサポートを受けられると知りました。
●留学中に得られた良い経験
アメリカ人学生と話せたことは、英語学習のためにもとても良かったです。英語を学ぶことと、ネイティブスピーカーと話すことは、全然違います。そのため、私はネイティブスピーカーの方と話す時間をたくさん持つようにしました。
●アメリカ留学を通して得た発見
たくさんの人と交流するために、自分自身がもう一歩踏み出せることを発見しました。教室の中だけではなく、アメリカ人学生とコミュニケーションを取るために行動する必要がありました。アメリカ人学生と話すために英語力を上げることはもちろん、大学のクラブ活動にも参加しました。バレーボールクラブとInternational Student Unionに参加し、同じ興味を持った人々と出会うことができました。
<国際機関インターンシップ留学生 Kurumi Aokiさん>
PEN America の World Voices Festival でのインターンシップは素晴らしく、知的好奇心をそそられるものでした。フェスティバルのジェネラルマネージャーの指示のもと、イベントマネジメントの全てを学ぶことができました。PENがどのように表現の自由を守っているかに興味がある方なら、私同様に素晴らしいインターンシップ経験ができることと思います!
<国際機関インターンシップ留学生 Hanna Kasaharaさん>
SUNYニューパルツ校で国際関係学を学ぶHannaさんは、国際連合日本政府代表部の社会問題や人道問題を扱うセクションでのインターンシップに参加しました。
第70回国連総会第三委員会(社会・人道・文化委員会)における外交業務のアシスタントとしてインターンシップを行いました。また、第三委員会を傍聴し、社会問題セクションにて発表も行いました。
国連で外交官たちの日々の業務のアシスタントを行うことで、教室では学ぶことができない国連の業務について、深く知ることができました。この経験を通して、外交官になるための学習とキャリアを追求する意欲が更に掻き立てられました。