カリフォルニアは日本の本州とほぼ同じ広さだと知っていましたか?基本的には、通年を通して温暖な気候と多様な人種がいることが共通の特徴とされていますが、今回はそんな広大なカリフォルニアを北と南の2つに分けて前編と後編で詳しく説明していきます。アメリカ特に西海岸への留学やアメリカ大学進学を検討されている方には、ぜひ読んでいただきたいと思います。
まず、今回の記事では、IT企業が数多く点在し、世界的に評価の高い名門大学が多い北カリフォルニアを徹底紹介します。
北カリフォルニアの特徴
通称NorCal (ノーカル)と呼ばれている北カリフォルニアの特徴と言えば、西海岸の経済の中心地であり、最も有名なのはIT系の大手企業(Apple、Facebook、Google)が本拠地としているシリコンバリーがあります。近年では、ITエンジニアの人口が増加するとともに、物価の上昇が目立っています。そんな経済成長の一方、世界遺産にも登録されているヨセミテ国立公園やロッキー山脈よりも高いと言われているシエラネバダ山脈が高くそびえたっており、自然に恵まれている土地柄でもあります。都市部では、全米最大規模のチャイナタウンがあり、アジア系の文化が根強く残りつつ、昔ながらの路面電車が街中を走っていたㇼ、歩いているだけでも楽しい雰囲気なのが特徴です。それでは、主要な都市部ごとに細かく解説していきましょう。
Sacramento (サクラメント)
カリフォルニアの州都であるサクラメント。カリフォルニア州知事室が置かれている議会の議事堂があり、今でも政治的な中止地となっています。全体的な街の雰囲気は、のんびりおだやか。都心のように人口も集中していないため、住居も広め。アメリカの郊外生活を楽しみ、勉学に集中したい方におすすめです。また、サンフランシスコまで車で約2時間の距離にあるため、アメリカ西海岸メインゲートの国際空港までもそこまで遠くないのも嬉しいですね。
★都会よりも郊外を好む方
★地域密着型の生活を体験したい方
★州都ならではの街の雰囲気や歴史に興味がある方
San Francisco ・Bay Area ( サンフランシスコ・ベイエリア)
サンフランシスコのシンボルであるゴールデンゲートブリッジやフィッシャーマンズワーフがあるダウンタウンを中心に、商業と交通機関が盛んです。中心部を少し離れると、サンマテオやレッドウッドなどの校外は閑静な住宅街。もう少し南下し、パロアルト、クパチーノまで行くとビリオネアが住んでいると言われている高級住宅地になります。ここ一帯エリアがいわゆるシリコンバレーと言う地域で、AppleやGoogleなどが本拠地を構えている場所です。また、ベイエリアというフレーズを良く聞きますが、これはサンフランシスコを含む周辺の一体地域の総称です。都市名でいえば、オークランド、サンノゼ、サンタクルーズ、等もベイエリアで、主に、湾岸沿いにある地域のことを指します。ベイエリアのより詳しい情報はこちらから
★都会の生活を好まれる方
★多文化・多人種にオープンな雰囲気を好まれる方
★運転が苦手な方(主要都市周辺に関しては、交通機関が発達しています)
San Jose (サンノゼ)
上でも少し触れましたが、ここではシリコンバレーの中心地であるサンノゼについて詳しく説明します。ベイエリアの中でも最も日本人が住みやすい場所とされていて、比較的治安も良いと言われています。また、サンノゼに拠点を置く日系企業も多く、周辺には日系スーパーやレストランも多くあり、生活には困らないでしょう。また、ダウンタウンには、日系企業だけではなく、多くのIT企業をはじめ1,000人以上の従業員を抱える米系大手企業があります。大きな日系コミュニティーもあり、安心した環境の中で留学生活を始めたい方にはおすすめです。
★安心した環境で留学生活に臨まれたい方
★日本人が多い環境を好まれる方
★運転が苦手な方(主要都市周辺に関しては、交通機関が発達しています)
Monterey (モントレー)
カリフォルニア中部の海岸線沿いに位置するモントレ―、美しい海岸線沿いにある小さな可愛らしい街です。北カリフォルニアの中でも知名度は低いほうですが、アメリカで訪れるべき地域トップ10にも選ばれるほど!有数なアーティストがアトリエを持つなど、何かインスパイアされる雰囲気があるのかもしれません。国際空港がある隣町サンノゼまでは車で約1時間です。
★日本人が少ない環境を好まれる方
★落ち着いた環境で勉学に集中されたい方
★都会より自然豊かな暮らしを好まれる方
北カリフォルニアまとめ
さあ、北カリフォルニアの概要分かっていただけましたでしょうか?今後、留学の準備を進めていく上で少しでも参考になれば幸いです。次回は、南カリフォルニアについての記事を書きますので、ぜひ読んでくださいね。
★温暖な天候を好む方
★全米の中でも質の高い教育を受けたい方
★多文化・多人種にもオープンな雰囲気を好まれる方
北カリフォルニアの大学・語学学校をご覧になりたい方はこちらから
アメリカでの生活や留学に関するご質問はこちらから
LINEで最新ニュースや新着記事をGET!
アメリカ留学.US公式アカウントにてアメリカ留学や現地の生活、ビザのことなど最新ニュースを配信しております!
ぜひお友だち登録をしてアメリカ留学についての情報収集をしてください♪
アメリカ留学.US 人気記事ランキング
アメリカ留学.US 人気記事ランキング